一人暮らしの学生は入るしかない? 料理サークル カラメルビター
2021/12/15 13:29
東京大学
カラメルビター
こんにちは、東京大学3年生のライターJJです。今回ご紹介するのは、料理サークル、カラメルビター。名前がスイーツっぽいこのサークル、実は名前の由来は不明だそう。そんなカラメルビターはどんな料理を作っているのでしょうか?徹底取材してきました。
ー年間の主な活動内容を教えてください。
春には新歓の一環として料理会を開いていて、基本的にはその食事会への参加を経て入会してもらう形をとっています。他にも新歓イベントとしてBBQなども企画しています。 また、夏・冬に1.2泊程度の合宿を行っていますが、近場に行くことが多く、料理はせず親睦を深める目的の方が大きいです。 季節ごとのイベントも豊富で、お菓子を作って持ち寄ったりしてクリスマスパーティーやハロウィンパーティーを楽しんでいます! 仮装も結構気合を入れてやっています(笑)
ークリスマスパーティーやハロウィンパーティーは、手作りお菓子があるといっそう盛り上がりそうですね!普段の練習はどのような感じですか?
料理会を月に1回か2回行っています。時間は片付けや撤収含めて4時間くらいで、場所は渋谷区民センターでやることが多いです。時間内に収まることを優先していて一食分しか作らないのですが、 例えば「ご飯・麻婆豆腐・サラダ・スープ」のようなメニューが多いですね。 コロナ禍の今は残念ながら活動を休止しています。
ーコロナ禍だとなかなか料理は難しいですよね…。人数はどのくらいいらっしゃるんですか?
在籍人数としては100人くらいですが、毎回の活動に集まるのは30人くらいです。男女比はだいたい同じくらいか、女子の方が少し多いくらいです。所属大学はかなりバラバラですが、男子はほとんど東大生ですね。 中高の料理部出身者はやはり多いですが、それ以外にも、 一人暮らしをしていて料理を練習したい、という動機の人も3割くらいいます。 料理を全くしたことない人も2.3割いますが、初心者向けの料理を作るのでハードルはかなり低く、皆が楽しみながら料理の腕を磨ける環境です!
ーサークルの活動以外で同期で遊んだりすることはありますか?
1週間毎日場所を変えながら、都内のレンタルマンションを転々としたことがあります。 1週間ずっと参加するわけではなく、各人が参加できるときにふらっと来てまたふらっと帰っていくという形でした。そのような部分からも、カラメルビターの自由で楽しい雰囲気は感じられるかなと思います。
ー1週間の共同生活、なんだかワクワクします(笑)最後にサークルに入りたいと考えている皆さんに一言お願いします。
料理ができる人がいれば心強いですし、これから頑張りたい人もぜひ気軽に遊びに来てください!
自由で自立した部員の様子がお話の中からも非常に伝わってきました。取材にご協力いただいたカラメルビターの皆さん、どうもありがとうございました!
サークル情報
サークル名:カラメルビター
メンバー所属大学:東京大学ほか
ジャンル:文化系(その他)
入会費、活動費用:なし。活動時に活動費を徴収(毎回1000円程度)
活動日程:月1,2
活動場所:渋谷区民センター
規模:100人程度
Twitter
サークルアップアプリはこちら