Z世代調査記事大学生にもっとも人気のエナジードリンクは?

大学生にもっとも人気のエナジードリンクは?

2023年5月7日 1:34読書時間:〜1分700文字)
大学生にもっとも人気のエナジードリンクは?

Z世代の「ホンネ」がわかるメディア「サークルアップマガジン」

今日のテーマは「エナジードリンク」です。

若者の飲み物というイメージがあるエナジードリンクですが、大学生はどのくらい飲んでいるのでしょう? またレッドブルやモンスターなど、様々な商品の中で大学生に人気のエナジードリンクはなんなんでしょうか?

そこでサークルアップに登録する 現役大学生200人 に調査を実施してみました。 実際の調査結果画面を踏まえて、ご紹介します。

まずは大学生が どのくらいの頻度でエナジードリンクを飲んでいるのか 聞いてみました。


どのくらいの頻度で飲んでる?

意外な結果でした。

6割弱の大学生が 「エナジードリンクはほぼ飲まない」 と回答。 若者はエナジードリンク、というイメージすらちょっと古いのでしょうか?

では、飲むとしたら具体的にどんなエナジードリンクなのでしょうか? 結果はコチラ!


どのエナジードリンクが好き?

こちらも意外な結果! エナジードリンクといえば「レッドブル」のイメージが強かったのですが、 大学生に人気なのはモンスター なんですね。

では、モンスターとレッドブルのイメージはどう違うのでしょうか? こちらは自由回答で集めた回答をテキストマイニングしてみました。


どのエナジードリンクが好き?

どのエナジードリンクが好き?

モンスターは大学付近でのサンプリングが効いているのか 配る というワードがピックアップ。 レッドブルはCMでお馴染みの「翼を授ける」や協賛しているスポーツやイベントの関連ワードがでました。

2社のマーケティング戦略の違いがハッキリと現れた結果となりました。


いかがだったでしょうか?

サークルアップでは1時間で200サンプルの大学生が回答 してくれるので、サクッとマーケティングに役立つ調査を実施することができます。 ぜひお問合せください!

みなさんもサークルアップを活用してこうした実態を調査してみてはいかがでしょう? サークルアップでは、Z世代マーケティングに力を入れている企業に対して、現役大学生にすぐに調査可能な調査パネルを提供しています。

サークルアップのお問合せフォームでお申し込みいただくと、こちらの調査結果の一部を無料でご提供します。この機会に是非お問い合わせください。

サークルアップのアクティブユーザーは、7 割が大学 1〜2 年生。月間 3,000 人の大学生が日々、調査に協力してくれています。サークルアップマガジンは、そんな就活前の大学生による「忖度のないホンネ」を世の中に発信するメディアです。